- てんぴ
- I
てんぴ【天日】太陽の光。 また, 太陽の熱。II
「~乾燥」「布地を~にさらす」
てんぴ【天火】(1)加熱調理器具の一。 熱した空気によって食品を蒸し焼きにする。 熱源を備えたものと, こんろなどの上に置いて用いるものがある。 オーブン。(2)「てんか(天火){(1)}」に同じ。「~ひかり落て/浮世草子・永代蔵 4」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「~乾燥」「布地を~にさらす」
「~ひかり落て/浮世草子・永代蔵 4」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.